強くなりたきゃブログ読め!

[ 戻る ]

駿河台大学に行ってきました。

2015-10-15 08:51:05 No Comments

10月14日、夜は箱根駅伝の予選会前の駿河台大学へのトレーナー活動でした。

ここ最近、赤羽に行く事が多かったので、久しぶりの飯能でした。

チームの調子、雰囲気が良くなっている時、それを支えるスタッフが良いんだなぁ、と改めて感じました。

持てる力を出してきて欲しいです。



少し遡り。

10月12日は久しぶりのお休みでした。

でも時間あると思うと、なかなか有意義には使えず。

結局は寝て過ごす事になりました。

それでも(良い言い方をすると)大人になったのか、いつもより少し長く寝ているだけで、腰が痛くなります。

寝てられません。


10月14日

治療室の仕事と駿河台大学の間の時間で、やりたかった用事をこなせました。

1番やりたかったのは、「亀の冬眠用の枯れ葉集め」です。

これが、なかなか面倒臭いです。

まず葉っぱを集めるオッサンが異様です。

まだ暖かいので、袋に詰めた葉っぱは物置に保管です。

季節感を「亀の冬眠」と「冬眠から起こす亀」で感じています。

Next Entry:今週の事。




カテゴリ 全て | 記事


Copyright © 2012 - 2025 furutani-chiro.eei.jp