強くなりたきゃブログ読め!

4 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

「壁押しストレッチ」アップしました。

2021-06-02 20:53:16 No Comments


誰でも出来るストレッチにしました。


動画「運動前のルーティーン」アップしました

2021-05-16 23:33:40 No Comments


「運動前のルーティーン」という表現をしましたが、いわゆる「アップ」です。

運動してた、運動してる人には通じますよね?
準備運動?準備体操?っていうんですかね。
細菌では「ルーティーン」の方が一般的かと思って、そうしました。

https://youtu.be/P5Jigp1Op2I


YouTube動画投稿「バックキック・スタンプ」

2021-05-05 20:33:53 No Comments


今日が連休最終日。

今回の休みは特にどこに行くということもなく、毎日毎日、動画編集をしていました。

で、今日アップしたのが「バックキック」シリーズの初心者向けの「スタンプ」です。
初心者向けには「スタンプ」と「ビギナー」を用意しています。
左脚で踏んで「バックキック」しない「スタンプ」か、右脚を伸ばす最も簡単な「バックキック」の「ビギナー」か。
どちらか好きなものを選んでやってみてください。

専用チューブは「科学新聞社」にお問い合わせ頂くか、お近くであれば「古谷施術院」と「古谷グループ」の各治療院でお買い求め頂けます。

次は「バックキック」の「ビギナー」を投稿する予定です。



こんなに動画編集すると思ってなかったから、MacBook Airはしんどい。
夏までコレで耐えてMacBook Pro16インチの予算が許す限りの高スペックマシンに乗り換えたい。


YouTube「たたんで伸ばしてセルフアジャスト」

2021-04-30 23:06:39 No Comments


気合い入れてからの第2弾です。

第1弾を投稿した後で気づいたのですが

みんなメディシンボール持っていない

という事でした。

じゃあ、何も道具がなくても大丈夫なものにしようとストレッチ3種の組み合わせにしました。


YouTube「古谷施術院 草加本院」アカウント

2021-04-28 00:23:55 No Comments



キーワードは「セルフアジャスト(自己矯正)」

今年に入って動画編集を始めて、ようやく慣れてきたのでYouTubeに投稿します。

実は人知れず、少しずつ動画を投稿してきました。
オンライン講習会でやった内容を投稿していました。
それが超マニアック!
治療の検査や手技療法や超音波の打ち方・・・。

今回はもう少し広く見て頂きたいと、ターゲットを広げて見ました。
とは言っても難易度☆3の難しいヤツです。
主にアスリートがやってるようなものですが、この重さを軽くすれば誰でも出来ます。

難易度が低いものの用意はあります。
少しずつ投稿していきますので、「イイね」と「チャンネル登録」をお願いします。


動画「古谷施術院 草加本院」

2021-01-15 07:56:03 No Comments


せっかく作ったので・・・。


4 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後


カテゴリ 全て | 記事


Copyright © 2012 - 2025 furutani-chiro.eei.jp