強くなりたきゃブログ読め!

21 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

赤羽でトレーニング

2016-07-31 11:16:43 No Comments


ボブスレー
8/7 プッシュ選手権
8/8 コンバインテスト

いよいよ1週間に迫ってきました。


今日も元気に赤羽へ。

2016-07-27 23:30:18 No Comments


今日は曇りと涼しい風のお陰で、とても快適に練習が出来ました。


早めに終わった練習の帰りの時間、無駄には出来ない。

来月に「auひかり」引くので、お世話になった「旧EMOBILEのポケットWi-Fi」を解約に。

ラッキーな事にお客さんは誰もいなかったので、サクサクと解約手続きが完了。

やはりというか、仕方ないのですが、違約金が発生。


その脚で身体を焼きに行く。

今日は曇りだったので、期待した程焼けなかったので。

テーピングに備えて身体を作り、絞り、焼いています。

3食しっかり食べて、あとは水を飲む。

味がするのは「プロテイン」のみ。

案外辛くない。

ただ、なかなか絞れてこない。

このままなら「3食ササミ生活」?

それは避けたい。


7/23 7/24

2016-07-24 12:28:39 No Comments



昨日は診療終了後、サンバがワサワサしている中、テーピングの練習!

本日は午前中は赤羽に、午後もテーピングの練習!

撮影まで、ちょうど1ヶ月!


Japan Institute of Sports Sciences = JISS

2016-07-20 15:52:17 No Comments


JISS(ジス)の略です。

今日も赤羽に来ています。

ナショナルトレーニングセンター内にある、ウエイト場での一場面。

準備から片付けまで、みんなでやります。

撮ってる自分はやってませんがww


ボブスレーの「プッシュ選手権」と「コンバインテスト」も迫ってきました。

それに向け、今週は強化練習しています。


7/10 7/13 赤羽でした。

2016-07-19 22:30:23 No Comments

赤羽にある「ナショナルトレーニングセンター」は365日、使用可能なんだそうです。

守衛さんに聞いたので、間違いありません。

年末年始も休みないそうです。

すごい。

こうして支えられているんですね。

ちなみに古谷一派は「ボブスレー選手のコーチ」として使わせて頂いているので、前もっての予約が必要です。

取材が入ったり陸上競技の強化選手が、特に重要な練習をする時には我々は使えません。

陸上競技の代表選手をインタビューしている映像は、赤羽で撮られているのを見ているかも知れませんよ?


7/3 赤羽は高温多湿。

2016-07-03 22:56:55 No Comments

今日は本当に暑かった。

こういう日、芝生は涼しいと思っていたけど、より暑い。

下から熱風がきます。

屋根があり、併設された施設にはエアコン、シャワーもあり、ドリンクの販売機まである。

ここじゃなけりゃ倒れています。

今日もまたNTCのありがたさを感じた1日でした。


補強して、ウォーキングランジやってから流しでは足りなかった。

ウォーキングランジの後にドリルやってから流しするのが正解だった。

走れる身体にして、しっかりと練習引っ張らねば。

8/24までに腹を割るつもりですが、7/23で1回仕上げるつもりでいないと間に合わない。

順調ではあるものの、まだまだ割れていないので、油断は禁物。

今も背筋と懸垂、バックキックの合間にブログ更新。


21 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後


カテゴリ 全て | 記事


Copyright © 2012 - 2025 furutani-chiro.eei.jp