強くなりたきゃブログ読め!

22 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

6/29 赤羽で。

2016-07-01 23:53:09 No Comments


陸上の日本選手権が終わったばかりなので、空いてると思って赤羽に。

空いてなくとも、陸上選手はいないだろうと。

トップ選手が練習をしていた。

やっぱりトップは違います。



そんな選手達をみて、これは追い込まねば!と追い込んだ結果が写真です。


6/26 古谷講習会@科学新聞社

2016-06-27 08:47:41 No Comments


4〜6月講習会の前半ラストですた。

少しホッとします。

後半は9〜11月です。


午後からは展示会。

2016-06-23 13:55:20 No Comments

DESCENTEさんの展示会へ、目白まで行ってきました。

目白といえば学習院大学。

去年、目白ロードレースで学習院の中と周囲を走ったので懐かしかったです。

DESCENTEさんは下町ボブスレーのスポンサーで、私達コーチにもウェアを提供して頂けます。

新商品は見ていて楽しいし、試着したり、説明をして頂いたり。

盛りだくさんでした。


6/19 NTCでトレーニング。

2016-06-20 16:53:23 No Comments


日曜日も朝からトレーニング。

色々な方と知り合って、どんどん楽しくなってきています。

そろそろ流しくらいは一緒に走れるようになろう、と前日はウォーキングランジをやっておいた。

芝生での流しがようやく出来るようになった。

ウォーキングランジは効く。

やる、やらないで全然違う。

こんなレベルでも感じるので、アスリートなら既にやっているか、やれば分かりますね。


掃除と雑用また頑張ります!

2016-06-15 21:10:55 No Comments


赤羽に行ってきました。

いつもの練習です。

今日は競歩の藤澤くんの取材日でした。

なるべく音出さないように、邪魔しないように、と練習。

その合間に撮った1枚。


また朝、駐車場のチェーンを開けるところからスタートします。

6週間程の休暇と思って、また頑張ります!

しかし3ヶ月をクリア出来ない。

何かを得ようとするなら、それ相応の対価が必要。

実写化されるあの物語の「等価交換」の話が好きです。

能力低いから、何も持ってないから、それ相応の対価が必要なのに、我慢出来ない。

辛けりゃ辛い程、今の自分がダメって事なのに気づかない。


3ヶ月超える人材を待っています。


6/9 下町ボブスレー方針説明会@大田区産業プラザPio

2016-06-10 12:43:33 No Comments


下町ボブスレーのスポンサー様への説明会、に参加させて頂きました。

古谷施術院は浅津このみ選手、川崎奈都美選手の治療とトレーニングを担当しています。

参加させて頂いて分かる事、感じる事を再確認してきました。

「結果の出せる選手」という「ものづくり」をしている職人集団として、より一層頑張っていかなければならない、と襟を正しました。


22 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後


カテゴリ 全て | 記事


Copyright © 2012 - 2025 furutani-chiro.eei.jp