強くなりたきゃブログ読め!

23 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

5月29日、6月1日 赤羽のNTC

2016-06-01 16:02:46 No Comments



両日共に、とても良い天気でした。

ちょっと気を抜くと、更新しないうちに何かイベントが。

今日は早めに更新しています。

今、まさにフリーウエイトしているところです。


NTCで嬉しいのは、ここで練習している超一流アスリートの方々に質問出来る事です。

一緒に行っている選手が社交的なので、その恩恵を受けています。

話しかけても、ものすごく真摯に答えてくれます。

見た目にもカッコ良いのですが、その中身はもっとカッコ良い!!

ファンになります。

中身も一流だから、競技も一流なんですね。


古谷講習会「軸トレ塾」と関東インカレ

2016-05-24 22:00:26 No Comments


アッと言う間の週末でした。

土曜日は午後3時半くらいまで仕事して、そのまま新横浜の競技場に向かう。

軽い頭痛とめまいを感じながら。

途中で事故渋滞やら「なぜ?」という工事の為の車線規制。

着いたのは土曜の最終種目「マイルリレー」が終わろうかという時間。

そこから出来る限りの治療と補強をして、草加に帰る。

草加には9時過ぎに到着!

ここから古谷チームに合流し、晩御飯をご馳走になる。

その後、治療をして頂いて、その日が終わる。

日曜日は講習会チームと別件の用事とで別れる。

別件の用事の後、上野で講習会チームと合流。

そこでご飯をご馳走になる。

移動してるけど、あまり働かないまんま、ご飯を食べに合流する。

来月は講習会いきます。


5/15 和歌山県の信愛女子に行ってきました。

2016-05-18 08:03:56 No Comments


和歌山県バスケットボール協会による

「傷害予防のためのSTRECHING講習会」

行ってまいりました。

試合期、シーズンインしていく中で、短時間で効果のあるアップ。

より実践的に、必要なものカットするもの。

精度をチェックしながら取捨選択してきました。

チームによって得て不得手があるので、実際の動きから判断する。

やった事が選手達の背中を押し、結果に繋がりますように。


5/11 赤羽のNTC

2016-05-14 19:07:57 No Comments


いつものようにトレーニング。

ものすごーく強い風と高ーい湿度に負けずに練習してきました。


明日は和歌山、来週は科学新聞社で、それぞれ講習会です。


5月8日 ナショナルトレーニングセンター@赤羽

2016-05-09 13:08:44 No Comments


昨日も朝からお昼過ぎまで、ガッツリと2時過ぎまで追い込んだトレーニングが出来ました。

とてもいい天気で見ているだけで焼けてしまいます。

トレーニング後の楽しみの食事は、残念ながら2時までで、食べられませんでした。

赤羽の施設のお姉さんは「大丈夫です」と言ってくれたのですが、時間外はアリエナイので、また来ますと諦めました。

次回に持ち越し!


5/1 赤羽に行ってきました。

2016-05-02 08:25:27 No Comments

いつもの陸上競技場ではなく、施設のトレーニング場。

本当は、もっと違う呼び名があったので詳しい人に聞いておきます。

写真撮影禁止なので、撮れません。


23 / 60 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後


カテゴリ 全て | 記事


Copyright © 2012 - 2025 furutani-chiro.eei.jp