強くなりたきゃブログ読め!
長野入りしました。
2015-09-19 23:30:30 No Comments
先週から1週間経たずに、長野にいます。
明日から2日間、ボブスレープッシュ選手権とコンバインテストです。
レンタカーで行動するのですが、普段のナビ頼りの影響か、もともとそうなのか。
合ってるつもりが、毎回逆に進んでいます。
方向音痴です。
1人では行動出来ません。
「ついていけばいいや」
これは危険です。
夕食を大戸屋で。
蕎麦を硬めで食べたかったので
「茹で時間を規定の半分で」
とお願いすると、最初無理だと言われたものの、厨房から人出てきて
店「粉っぽくなってしまいますが?」
「構いません!文句言いません!」
やっとやってくれました。
うん。
最高です。
もう1/3の茹で時間でもいいかも。
やってくれないだろうなぁ。
午後はNTCでトレーニング。
2015-09-16 20:28:17 No Comments
選手のトレーニングを見て、後半は一緒に走ってきました。
病み上がりで走っても、筋トレもしていない状態なのに。
20分早めのjogして、流し100m×3
筋肉痛が辛い。
明日はもっと怖い。
帰りは空いていれば30分ほどが、帰宅の時間と重なり90分の旅。
いいトレーニングが出来たから、ヨシです。
土曜日から長野です。
日帰り長野スパイラル
2015-09-13 22:39:41 No Comments
だいぶ久しぶりの更新となってしまいました。
具合が悪かったのです。
トレーニング出来ず、日々太り衰えていく身体とそれ以上に体調が悪い。
毎日をやってくだけで精一杯でした。
ようやく元気になってきたので、トレーニングと共に日記を更新です。
本日は朝から長野県長野市にある「スパイラル」という施設に行ってきました。
来週行われる「ボブスレー」の「プッシュ選手権」の練習と下見です。
ここだけだと、何の事か分かりませんね。
まず施設から「スパイラル」というのは、長野五輪(冬季)のソリ種目が行われた所です。
余談ですが院長の古谷は、この長野五輪のボブスレー選手のJOC公認トレーナーとして参加しています。
現在では「アジア初の人工凍結コース」として、「ボブスレー」「リュージュ」「スケルトン」の3競技が実施出来るコースとなっています。
「リュージュ」は1人で仰向け、「スケルトン」は1人でうつ伏せになって滑走する競技です。
で、長くなりましたが、夏場はレールが引いてあるコースでソリを押して滑る練習が出来る場所にもなっています。
来週そのレールでソリを押す「プッシュ選手権」があるのです。
その為の今日なのでした。
画像の上はレールにソリを乗せた状態で、これを押します。
画像の下は長野五輪のコースであり、冬に日本選手権が行われるコースとなっています。
情熱大陸で、、、。
2015-08-24 00:16:30 No Comments
以前、鈴木雄介選手への密着取材で古谷施術院に撮影に。
今回、なんとか使って頂けました。
鈴木雄介選手、残念でした。
藤澤勇選手、あと少しでリオ内定!
惜しかったです!
診療開始 & 練習開始
2015-08-19 21:19:18 No Comments
お盆休み明け、診療開始しました。
練習も開始しました。
今日の赤羽も暑かった!
週末から世界陸上なので、陸上選手はいませんでした。
選手の皆さん、頑張ってください!
画像は「下町ボブスレー」Tシャツです。
8月17日まで、お盆休みです。
2015-08-11 22:58:26 No Comments
お盆休みに突入しました。
今年も前半ありがとうございました。
いつもよりも長いお休みですが、休み明けにはまたよろしくお願いします。
この休みが始まる前日、すごーくホッとします。
この時間が1番シアワセです。